パズドラのブレイカーズ復活!
毎回思うのですが、ブレイカーズってどうも好きになれなくて・・・。
なんか上級をとっととクリアして魔法石を1つもらうだけのイベントのような気がしてならないのです。
でも、まぁマシンゴーレムMk-ⅡやダークゴーレムMk-Ⅱを入手しておきたいところではありますよね。
一応、他のドロップモンスターもマークⅡのスキルレベル上げるのにも使えますし。
また、皆も言ってますが、マシンゴーレム、ダークゴーレムのドロップ率がそれぞれ低くなっているようです前回よりも。
なので、過度な期待は厳禁かもしれないです。
攻略法としては、エンシェントドラゴンナイト2体使ってドラゴン6.25倍で全然余裕でしたよ。
■関連リンク
神がいない人にお勧めドラパとは?
ドラパは偉大ですね。
ということで、ダークゴーレム・マシンゴーレムの最終進化のステータスを
ダークゴーレムMk-III
リーダースキル:ダメージを受けると、まれに闇属性攻撃で大反撃する
通常スキル:少しの間、敵の防御力がかなりダウン
レベルMAX
HP: 4045 攻撃: 1119 回復: 10
マシンゴーレムMk-III
リーダースキル:ダメージを受けると、まれに光属性攻撃で大反撃する
通常スキル:少しの間、敵の防御力がかなりダウン
レベルMAX
HP: 4135 攻撃: 1086 回復: 10
やはり、それぞれ闇統一・光統一パーティーでは必須の人員だと思います。
ヴァンパイヤロードがレベル99までパワーアップできるようになったため、そこまで必須と言えば
必須でもないのですが、セイレーンなどをいれた弊害でHPが低くなってしまうことがあるため
安定してHP10,000を超えたいのであればいれても何も問題ないと思います。